くりきんとんのブログ

平凡な女子大生の日々を綴ってます。

目的と行動が一緒なのって頑張るその先が見えなくて不安になってしまう。

だから無理やり意味を見出そうと考えるわけで、

本当は「生きる」という行動に目的なんて存在しないのかもしれない。

 

最近

自分の働きかけで顧客が笑顔になる瞬間に立ち会うことができて

この瞬間のために生きてるって考えてもいいのかもなとさえ思う。

顧客はそれぞれの人生があって

それぞれの困難や悩みがあって

それらを発散したくて来ているのだろうけど

私達は彼らの背景全てを知ることは当然できない。

そんな顧客が一瞬で声をかけてもらって嬉しいであろうことを読み取って笑顔をつくるということ。

それはどの業界にも同じことで、

一つの言葉が全員を笑顔にすることは不可能だけれど、思いがけない言葉で笑顔になる顧客もいる。

それを模索するということにすごくモチベーションを感じるなと自分を知った。

 

人生って大したことない。

 

目が覚めて

生きていくために何か食べて

たまに遊んで

そのためのお金を稼ぐために働いて

疲れて寝る、ていう日々の繰り返し。

 

じゃあなんのために「生きる」の?

 

何が楽しいのか

何にモチベーションを感じるのか

ってたまに考えるけど

やっぱり友達や家族と遊んでる時かなぁって結論に落ち着く。

もちろん仕事なんかで認められた時もモチベーションは感じるけど

それも「褒めてくれる人」「奉仕したい人」ありきで

私は人との繋がりってのを1番におく人間なんだなぁと思う。

 

何のために働くのかって考えたら

そりゃ「お金を稼ぐため」なんだけど

人生のおそらく大半を占める労働時間がそれだけだと寂しい。

「人との繋がり」が大切で

「人生に意味を見出したい」私だからこそ

「人も自分も楽しいと思わせられる仕事」がしたい。

 

それが今はエンターテイメント業界かなぁと思っているけど、この道はあってるのかなぁ。なんて。

久しぶりに、12

お久しぶりです。

 

文字を綴るということがどうも形式的なものばかりになってしまっているのが悲しくて、久しぶりにブログを書いてみようと開いてみたら、もう2年も放置してしまっていました。

びっくり。

 

今日は3週間ぶりに彼氏に会っていました。

(そう、8ヶ月ほど前に彼氏ができたんです。その話はまたの機会に。)

3週間あいたのは彼の試験があったり、私が体調を崩していたりしたせいなんですが、長かったなぁ。笑

彼、では三人称が使いにくくなってしまうので、以降は彼氏のことは "クラ"と呼ぶことにします。

(IZ*ONEよ咲良ちゃんみたいだけどまぁいっか。)

 

クラは愛情表現をしっかりしてくれる人なんですが、言葉が下手くそというか伝わりにくい人で。

たまに「んー?」と思ってしまうことがあります。

 

今回もそれのひとつで。

先ほども少し書きましたが、デートする2週間ほど前から私が手足口病にかかってしまったんです。

もうほとんど完治しているのですが、デートの数日前、クラは感染するのが心配だったようで、ご飯を一緒に食べるのはやめようと提案をしてきたんです。

 

もちろん気持ちも分からんではないけど、遠距離でもないのに3週間会えなかった彼女にまずそれ?

本当は会いたくないんじゃないの?

 

と、メンヘラが発動してしまって。笑

私は怒れない人間なので、自分の中でモヤモヤするしかないのだけど。

 

ですが今日会って

あ、またいつもの言葉不足か

と分かりました。

 

映画「diner」とプラネタリウム

デートらしいデートができてよかったです。

はけ口、11.

 

 

こんにちは

 

 

冬の夕方の景色が大好きです。

 

街路樹を下から見ると黒く見えるじゃないですか。

近くに見える木のシルエットとその奥の夕日色の空の組み合わせがなんとも素敵で。

 

他の季節の夕日も好きなんですが、冬は特に素敵に見えます。

 

 

ここ最近、SNS疲れを感じます。

私はTwitterInstagram、そしてLINEをしているのですが、どれも最近しんどくて。

 

ここ数日、自分が精神的に腐っているのを感じていて、他の人の充実ぶりを見るのがしんどいのかもしれないです。

 

今まではみんなの楽しげな投稿を見たり、自分が発信したりすることが好きで、むしろSNS依存気味だったのに、不思議ですよね。

今は何がいいね!なのかもわからないし、ただ、1人でいたい。

本来、友達とわちゃわちゃするのが大好きな性格のはずなのに。

どうしちゃったんだろう、自分。

 

このブログももしかしたら、一般的にはSNSにカテゴリーされるのかもしれませんが、

誰かに読んで欲しくて書いているわけじゃないので、しんどくないです。

むしろ、こうしたもやもやしている感情のはけ口にしています。

知り合いが誰もいない世界って、大切だと思ってしまいます。

 

なんだろう、今なにもかもが無機質に感じます。

病んでるのかな。

 

今日は早く寝ることにします。

 

 

お読みいただきありがとうございます。

欲、10

 

こんにちは

 

承認欲求

自己顕示欲

独占欲

プライド

 

ぴったりと当てはまる言葉は分からないのですが、私はそういった欲が強い人間だなぁ、と、最近思います。

 

仲良くなった友達にはありのままの自分を知ってもらいたい

だからいっぱいいっぱい自分のことを話してしまう

たくさん話してしまうと、余計にその欲が強くなって、自分を常に理解していてほしいと思ってしまう

自分といる時間が一番楽しい時間だといいな、なんて思ってしまう

愛が強くなる、なんていうと、綺麗に聞こえますが、友達からしたら迷惑な話ですよね。

 

だけど、ここまで自分のことをたくさん話すようになったのも最近のことかもしれません。

 

中学高校のときは、大好きな友達にとっての1番になっていたくて、友達の話に合わせていることが多かったように思います。

もちろん、それはそれで楽しかったし、気が合うから一緒にいるわけなので、合わせることも苦ではありませんでした。

 

ただ、たまに、これが本当の自分なんだろうかと思うことがありました。

合わせて笑って、ふざけて、笑われて

そんな関係が心地よかったけれど、時に自分はピエロか何かなのかと考えていました。

 

しかし、6年も一緒にいるわけなので、みんな私のことを私以上にわかってくれていました。

合わせて笑っていることも、必要以上にふざけていることも。

いらちなこと、負けず嫌いなことなどは友達に言われて気づけたことでもあります。

 

大学に進学して、 全く新しい環境になって、一から友達を作るとなって。

6年間も共にした友達と同じくらい自分をわかってほしいと望んでしまっているのかなと思います。

だから、喋りすぎてしまうのかな、と。

 

中高の友達と離れて、彼氏と別れて、自分をすごくわかってくれている人がそばにいない状況に少し焦っていたのでしょうか。

だけど、大学の友達はそれを受け入れてくれます。

その優しさに甘えてしまう自分がいるのも事実です。

 

愛しくてたまらない友達を大切にしつつ、自分の中の欲たちときちんと向き合えたら、と思います。

大学受験、9

 

 

こんにちは

 

秋の休日。

この時間からうたたねすることが一番の贅沢だと思うのは私だけでしょうか。

 

 

大学受験センター試験までもう二か月を切りましたね。

ちょうど去年まで受験生だったのですが、すでに懐かしく感じます。

 

こういったブログを受験生が読むことはないとはあまりないとは思いますが

受験生の周りの方々に少し知っておいてほしいことを書かせてください。

 

受験は団体戦だ、とはよく言いますが

その「団体」は受験生同士のことだけでなく、

家族や受験をまだ向かえない友達なんかも含むと思います。

 

家族のサポートが一番の支えでした、なんて言葉が合格体験記によくあることもそのためです。

 

 

しかし、私の場合、その家族や家が受験生生活での一番のストレスでした。

 

 

もちろん、おいしく健康的なご飯をつくってもらったり、金銭面での援助をしてもらったりと家族の支えは計り知れませんが、

私の家族は私以外センター試験を経験しておらず、全員高校から内部進学での大学進学をしていました。

話すと長いのですが、私はほかの兄弟より少しかしこかったことで兄弟が通っていたエスカレーター校を受けさせてもらえなかったのです。

 

がんばっててすごいね、だとか、あとちょっとやね、みたいなこといわれるたびに

何も知らないくせに

私のほうが賢いのに、賢いほうが苦労しなきゃいけないってなんでなんだ

というように卑屈になっていました

 

 

受験生のメンタルはその本人にしかわかりません。

 

家で勉強するのが息苦しかった私は塾にこもっていました。

塾ではたくさんの友達がともに戦っていました。

元から仲がいい子が大半だったのですが、

あれ、この子ってこういう性格やったっけ

と感じることも少なくありませんでした。

 

同じ受験生でも心の揺らぎ方は人それぞれです。

勉強の面白さに気が付き、はまっていくような明るい受験生も少なからずいたし

成績では余裕なのにすべてが悪く見えてしまう子、

学校ではにこにこしているのに、塾では何も感じなくなってしまう子、

現実逃避をし続ける友達もいました。

 

それぞれがそれぞれなりに苦しんでいて

それを100%理解するのはおそらく不可能です

 

家族だからわかる、なんてエゴは捨ててください。

支えている、と自己満足にひたらないでください。

 

あっけらかんとしている子もいるにはいましたが

大半は精神的に極限まで追い詰められています。

 

ネガティブになっている子にポジティブをおしつけないでください

「できてるやん」「なにが不安なん」「大丈夫やで」

一般的には素敵な言葉でも

ぱんぱんに膨らんだ風船には、セロテープですら針のとげとかわらないのです

 

感情をうしなったようになっている子に心を開くよう強要しないででください

心配されていることも敏感に感知してしまいます

 

現実逃避に走ってしまう子を叱らないでください

このままではだめなことは彼ら自身わかっているのです

 

 

なにもふれない

なにもいわない

 

そういう支えがあの時の私が一番欲しかったものでした

 

 

 

再会、8

 

 

こんばんは

 

少し日が開いてしまいました、、

 

 

ダイエットの途中経過としては

ここまでで約マイナス2キロ!

 

いままで食べすぎていたからってのもあって突然減りました。

今日まだ測ってないんですが、

昨日0.5キロ増えてたので既に停滞気味です

 

ほんとただのデブなので頑張ります!

 

 

おととい、バイト先に元カレが来ました(笑)

 

あ、一度ブログで書いた彼ではなく、

高一のとき4ヶ月だけ付き合ってた人なんですが

別れてから2年全く喋っていなくて。

 

少し前にバイト先にたまたま来て2年ぶりに少し喋ってはいたんですが、ほんとにびっくりしました(笑)

 

その時は忘れていて、ただ爆笑しちゃっただけやったんですが、おととい、元カレの誕生日やったんですよ

 

誕生日に一人でパン屋で元カノがいれたカフェオレ飲むって。笑

 

寂しすぎるだろう、と。笑

 

また元カレがTwitterにそのこと呟いていたのでまたびっくりしました(笑)

 

振られてから未練タラタラだった自分が懐かしくなりました

 

特にオチはないんですが、今日はここまで

 

 

 

お読みいただきありがとうございます

 

 

 

 

くりきんとん